袷(10月〜5月)のお着物
袷(あわせ)の着物は、裏地の胴裏と八掛をつけて仕立てた着物を指し、10月から5月に着ます。
八掛は袖口や裾からちらりと見える部分で、着物に合わせて選びます。
胴裏は着物を補強するために胴部分につけ、通常白羽二重を使います。
おすすめ順
|
価格順 |
新着順
-
付下げ|小花
356,400円(税込)
-
お召し
橘
731,500円(税込)
-
小紋|桂流水
374,000円(税込)
-
付け下げ小紋|短冊取割付蔭日向
431,200円(税込)
-
付け下げ訪問着|松林砂波
627,000円(税込)
-
付け下げ訪問着|笹の葉慶長小花
757,900円(税込)
-
付け下げ訪問着|ろうけつ流水 菱取なでしこ
731,500円(税込)
-
訪問着|貝桶文様
1,175,900円(税込)
-
亀甲松竹梅
308,000円(税込)
-
鵜 グレー葵
423,500円(税込)
-
付け下げ【唐草文様】
330,000円(税込)
-
紬小紋|正倉院宝鏡文様
858,000円(税込)
-
小紋 疋田文様
SOLD OUT
-
付け下げ【松葉文様】
SOLD OUT